こんにちは、五足のわらじです。

新規の取引先からの案件を進めるとき、スムーズに進む場合と「なんとなくスムーズにいかないな」と思う場合があります。

前者の場合はフィジビリから本稼働までだいたい問題なく進むものですが、後者の場合はだいたいその後もいろいろな問題が生じます。

今回新たに入ってきた案件がまさに後者で、本来なら1ヶ月以上前に始まっているはずがまだ調整中という状態。

最初に話が入ってきたときは「良さそうな案件だな」と思っていたのですが、まず単価が決まった段階で「ん?」という感じに。

そして、その後作業環境を整える段階になってスムーズにいかない部分が多々出てきて、「これはもしや」と思っていたら、やっぱり問題が多発してきました。

そもそも作業に使う資料が整理されていない状態で、そこの整理からやってほしいみたいな話になってますし、作業する項目はどんどん増えるし作業シートも非常に使いにくく間違いも起きやすい状態。

作業シートに関してはこちらでいくつかマクロを組んだり入力規則を設定するなどして対応したものの、資料の整理はこちらでやるべきものなのか(?)という疑問もあり、フィジビリで数件やってみたものの問題だらけということで、結局資料の整理をクライアント側で行ってからもう一度スケジュールを引き直すということになりました。

クライアント側で実際の作業の想定が十分にできていないことが大きな問題でして、正直困惑しています。

いままで進めた作業も無駄になってしまいますし、こちらで組んでいたスケジュールにも影響が出ますし、おそらくこの先もいろいろな問題が出てくるでしょう。

単価の件を含め、もう一度最初から詰め直す必要がありそうです。

著者

五足のわらじ
五足のわらじ
在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました

在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。

自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。

もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。

在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。

いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!